大腸内視鏡検査

当院の大腸カメラ(大腸内視鏡検査)の特徴

神戸で大腸内視鏡検査ならつねみ医院へご相談ください。

「下痢・便秘が続く」「便の様子が気になる」「便が細くなった」といったお悩みはございませんか?
便の状態は胃腸の調子、身体の健康のバロメータの1つでもありますので、気になったときには医療機関を受診しましょう。
症状が気になる方、診察の中で病気が疑われる方には、大腸カメラ検査をおすすめします。
便潜血検査は簡便でありとても大切な検査ですが、がんかどうかが100%分かるものではありません。ポリープを切除しておくことも大腸がんの予防になります。
神戸のつねみ医院では、気軽に受けやすい・精度の高い大腸カメラ検査を実施しておりますので、どうぞご安心の上、ご相談ください。

1、ご希望に応じて鎮静剤を使用
―苦痛の少ない大腸カメラ検査が可能

1、ご希望に応じて鎮静剤を使用―苦痛の少ない大腸カメラ検査が可能

ご希望に応じて、鎮静剤を用いた大腸カメラ検査を行います。半分眠ったような状態で、ほとんど何も感じないままに検査を終えられます。
大腸カメラ検査を初めて受ける方、以前受けた大腸カメラ検査が苦痛だったので不安という方におすすめです。
※鎮静剤を用いた場合には、当日中の車・バイク・自転車の運転はできませんのでご注意ください。

2、内視鏡専門医による
精度の高い大腸カメラ検査

2、内視鏡専門医による精度の高い大腸カメラ検査

神戸のつねみ医院では、日本消化器内視鏡学会の消化器内視鏡専門医である院長が大腸カメラ検査を実施します。
豊かな経験と確かな技術に支えらえた、より高精度の大腸カメラが可能です。

3、高精度な内視鏡検査システムを導入

3、高精度な内視鏡検査システムを導入

神戸のつねみ医院では、オリンパス社製の内視鏡システム(EVIS LUCERA ELITE)を導入しています。
特殊な光の当て方によって粘膜の状態を細かく強調するNBI(狭帯域光観察)の技術を搭載しています。観察深度がさらに向上し、より小さな病変も正確に発見することができます。

4、日帰りでの大腸ポリープ切除が可能

4、日帰りでの大腸ポリープ切除が可能

大腸ポリープの一部は、がん化するものがあります。神戸のつねみ医院では、日帰りでの大腸ポリープ切除に対応しております。また、大腸カメラ検査の際に、患者様のご同意を得た上で、発見次第切除することも可能です。
※当院で切除ができない場合、病院を紹介することがございます。

日帰り大腸ポリープ切除に詳しくこちら

5、リカバリールームあり

5、リカバリールームあり

鎮静剤を使用した場合は、検査後は意識がはっきりするまで、1時間ほど院内のリカバリールームでお休みいただけます。その後、結果説明を行います。

このような方に大腸カメラ(大腸内視鏡検査)をおすすめします

このような方に大腸カメラ(大腸内視鏡検査)をおすすめします

上記のチェック項目に1つでも該当する方は、大腸カメラ検査をおすすめします。

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)で見つかる病気

大腸カメラ検査では、直腸から盲腸まで、大腸のすべての粘膜を内視鏡により直接観察することで、外からでは難しい、病変の早期発見が可能です。

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)の費用

※3割負担の場合

初診料+大腸カメラ検査に伴う薬剤の費用+血液検査の費用 3,000~約4,000円
大腸カメラ検査 5,000円〜5,500円
細胞検査の追加 4,000~11,000円
大腸ポリープ切除術 約16,000円
合計 約8,000~30,000円

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)を受ける前の注意事項

必ず事前予約が必要です

大腸内視鏡検査は必ず事前予約が必要です

大腸カメラ検査は、胃カメラ検査とは異なり、下剤などの前処置が必要であるため、初診当日に実施することはできません。
初診で診察をした上で検査日を決定します。

検査前日

  • 夕食は21時までにお済ませください。きのこ類、海藻類などの繊維質の多い食品、種子の多い果物(イチゴ、キウイなど)は避け、消化の良いものを摂ってください。
  • アルコールはお控えください。
  • 夕食後は、絶食となります。ただし、お水、お茶は通常通り摂っていただいて結構です。

検査当日

  • 前日から引き続き絶食のまま、ご来院ください。お水、お茶は摂ってくださって構いません。
  • 酸素濃度を正確に測定するため、マニキュアやジェルネイルは落としてからお越しください。
  • 鎮静剤を使用した場合には、当日中は車・バイク・自転車の運転ができません。ご来院・ご帰宅の際には、公共交通機関またはご家族の運転する車などでお越しください。

服用中のお薬について

  • 検査を実施する前には、他医療機関で処方したものを含め、現在服用しているお薬をすべて把握する必要があります。お薬手帳または服用中のお薬が分かるものをお持ちください(お薬を持ってきていただいても構いません)。
  • 特に、抗血栓薬(血液をサラサラにする薬)は、組織検査やポリープ切除などの検査・処置の内容によっては、休薬が必要なことがあります。ご使用されている方は、必ず事前にお申し出ください。「抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡診療ガイドライン」に準じた判断をいたしますので、ご自身では判断しないよう、お願いいたします。

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)の流れ

1検査前日

検査前日

夕食は21時までにお済ませいただき、その後絶食です。お水、お茶は通常通り摂ってくださって構いません。
また、消化の良くない食品、アルコールはお控えください。
検査前日の就寝前に、事前にお渡しする下剤を飲んでいただきます。(便秘が強い方には検査前々日の就寝前にも下剤を飲んでいただくことがあります)

2検査当日の朝

検査当日の朝

起床後、引き続き絶食です。お水、お茶は摂ってくださって構いません。
普段の内服薬は必ず朝7時までに飲んでください。
お伝えしているお時間に、下剤(当院はモビプレップを使用しています)を飲んでいただきます。2~3時間で腸内がきれいになり、便意もなくなりますので、お昼12時ごろにご来院ください。

3ご来院・検査開始

ご来院・検査開始

ご来院後、体調や内服薬などの最終確認を行います。
ご希望の場合には、鎮静剤を使用いたします。
準備が整えば、検査を開始します。検査時間は、20~30分程度です。

4検査終了

検査終了

検査後、結果が出るまでお待ちいただきます。
鎮静剤を使用した場合は、リカバリールームで30分〜1時間ほどゆっくりとお休みいただきます。

5結果説明

結果説明

準備が整えば、検査結果の説明を行います。一緒に画像をご覧いただきながら、丁寧に説明いたします。
ご不明の点がございましたら、遠慮なくお尋ねください。
(※なお、鎮静剤の効き具合によっては後日、検査結果の説明を行う場合があります)

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)を受けた後の注意事項

  • 鎮静剤を使用した場合には、当日中の車・バイク・自転車の運転ができません。公共交通機関をご利用いただくか、ご家族にお車でお迎えに来ていただくかして、ご帰宅ください。
  • 検査当日のお風呂は、シャワーで済ませてください。
  • 検査当日は、刺激物、アルコールをお控えください。
  • ポリープを切除した場合には、1週間程度、刺激物やアルコールの摂取、激しい運動・重い荷物を持つ・トイレでいきむ等、腹圧がかかることはお控えください。
TOPへ