このたび、当院では患者さまや地域の皆さまに向けて、より便利で身近な情報提供を目指し、LINE公式アカウントを開設いたしました。
当アカウントでは以下の情報を配信予定です
- 休診・代診情報
- 予防接種情報など
ぜひこの機会に、当院のLINE公式アカウントを「友だち追加」してください!
令和7年4月28日(月)は、都合により臨時休診といたします。
皆様にはご不便おかけしますが宜しくお願いいたします。
令和7年1月以降、診察時間ならびに受付時間を変更します。
月・火・木・金曜日で行っていた夜間診が、月・木曜日のみになります。
(午前診については、従来通り月~土曜日で行います)
また、診察の受付時間については、受付終了時間が下記の通り変更になります。
(窓口受付)
午前診:12時30分まで→12時00分まで
午後診:19時00分まで→18時30分まで
(オンライン受付)
午前診:12時00分まで→11時45分まで
午後診:18時30分まで→18時15分まで
皆様にはご不便おかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
当院では、次にあります各種加算について院内掲示をしております。
〇医療情報取得加算
医療情報について
当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。
患者様に対し、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。
〇医療DX推進体制整備加算
医療DX推進について
当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。
また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。
〇明細書発⾏体制等加算
明細書について
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。
〇⼀般名処⽅加算
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
〇機能強化加算
機能強化について
当院は「かかりつけ医」として、次のような取り組みを行っています。
・健康診断の結果に関するご相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
・必要に応じ専門の医師、医療機関をご紹介します。
・介護・保健・福祉サービスの利用等に関するご相談に応じます。
・訪問診療・往診に関するご相談に応じます。
・夜間・休日等緊急時の対応方法について情報提供します。
※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
当院で以前より行っていた発熱外来は、令和6年3月末をもって終了となりました。
これにともない、令和6年4月1日以降は、発熱や咳などの風邪症状がある患者様も、通常通り外来を受診していただくことになります。
※事前の電話予約は必要ありません。通常の受診と同じように来院していただき、受付でお申し出ください。
来院後は、待合室から離れたスペースで、診察までお待ちいただくことになりますのでご了承ください。
(場合によっては、お車やご自宅が近くの方はご自宅でお待ちいただくこともございます)
また、院内ではマスクの着用をお願いしております。他の患者様へのご配慮をお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、ご理解・ご協力のほど何卒宜しくお願いいたします。